5月27日に上陸してきた
ZARA×JOMALONEのコラボ香水
ZARAEMOTIONSを紹介します。
動画も作ったので参考までにどうぞ。
ブランドの特徴
- 自然な香りで肌馴染みがいい
- ほのかに香る
- 職場・学校で使いやすい
- コスパ良い
ざっとこんな感じです。
まとめると使いやすくて、コスパも良いというのが特徴です。
値段一覧
- 10ml : ¥1190
- 40ml : ¥2990
- 90ml : ¥4990
爽やかな香りが好き
Vetiver Pamplemousse(ベチパー パンプルムース)
- グレープフルーツ
- あまり変化しない
- 柑橘系好きに合う
Waterlily Tea Dress (ウォータリー ティードレス)
- グリーン×シトラス
- 少し引き締まった印象に
- スーツに合う
甘い香りが好き
Tubereuse Noir(チュベローズ ノアール)
- チュベローズ
- 香りに変化なし
- グッチブルームの濃さがなくなり使いやすくなった感じ
- 甘い香りが好きな人に合う
癒される香りが好き
Fleur D’Oranger(フルール オランジェ)
- オレンジ×ネロリ
- シャワー後のような清潔感
- ネロリポルトフィーノに似ている
- スポーツマンに合う
Amalfi Sunray(アマルフィサンレイ)
- Fleur D’Oranger柔軟剤版みたいな感じ
- 柔らかい香りが好きな人に合う
Bohemian Bluebells(ボヘミアン ブルーベルズ)
- ラベンダー×パウダリー
- 時間が経つとパウダリーに変化
- パウダリー好きに合う
セクシー系の香りが好き
Ebony Wood(エボニーウッド)
- スパイシー×バニラ
- 好き嫌い別れる
- オリエンタル系の香りが好きに合う
Fleur De Patchouli(フルール パチョリ)
- パチョリ×フローラル
- みずみずしいセクシーさ
- 海外ウケ良さそう
- シャネル ココマドモアゼルに似ている
個人的な推し香水
Fleur D’Oranger(フルール オランジェ)
Tubereuse Noir(チュベローズ ノアール)
僕は個人的にこの二つが推しで、現在使っています。
Fleur D’Oranger(フルール オランジェ)に関しては
レイアードしやすいので他の香水と合わせることで
より良い香りに進化するので、そういった楽しみ方もしています
皆さんもぜひ試してみてください♪
この記事へのコメントはありません。